.
社会福祉法人 光彩会 光の森保育園 〒194-0022 東京都町田市森野5-21-5 Tel 042-720-8423 Fax 042-720-8424
<次の月|前の月>
ソースかつ丼 ブロッコリーサラダ 味噌汁
まつぐみ 2月10日のおみせやさんに向けて、準備が着々と進んでいます。 看板も自分たちで作りました!
魚の照焼 小松菜のお浸し 高野豆腐の煮物 ご飯 のっぺい汁
今日はわらべうたでした。 回を重ねるごとに上手にうたに合わせて動くことができています。
手作りポテト コールスローサラダ なすと車麩の煮物 わかめご飯 味噌汁
うめぐみ しっぽ取りをしました。 一生懸命追いかけたり取られないように逃げたり、みんな楽しく走り回っていました。
エビ玉あんかけ きゃべつの中華和え ご飯 中華スープ
ちゃんちゃん焼き ひじきサラダ ご飯 すまし汁
くるみぐみ 今日はお散歩へ行きました。 芝の坂を滑ったり、ひろばを走ったりして楽しみました。
ポークビーンズ 白菜のサラダ ご飯 コンソメスープ
ほうとううどん 生揚げの含め煮
たけぐみ 今日は、住吉神社へお参りに行った後、近くにある電車が見える公園まで遊びにいきました。 広場でドッチボールなどをして楽しみました。
白身魚のカレーフリッター 粉ふき芋 ほうれん草ソテー ご飯 豆乳スープ
お誕生会でした。 11人のお友だちをみんなでお祝いしました! 今日のインタビューでの好きなお給食は、納豆ご飯が人気でした。
バターチキンカレー ブロッコリーサラダ コンソメスープ
まつ組 クッキングでした。生地作りから自分たちで行い、園児全員分のおやつと持ち帰り用のクッキーができあがりました!
中華丼 もやしの中華サラダ 中華スープ
テラスに新しい遊具が仲間入りしました! スピードが出過ぎることもなく、安全かつ楽しく遊ぶことができていました。。
スパゲティナポリタン 菜の花サラダ 野菜スープ
体操指導でした。 みんな頑張って回っていました。まつ組さんの中には、空中逆上がりを綺麗にできるお友だちがいてビックリ!でした。
魚の塩焼き 里芋のそぼろ煮 大根サラダ 五穀ご飯 味噌汁
タンメン 春巻き上げ
まつぐみ、たけぐみ 鵜野森公園までお散歩に行きました。 広場でたくさん遊んで楽しみました。
鶏肉のくわ焼き ミニトマト ひじきの煮物 ご飯(黒胡麻) とろみ汁
どんぐりぐみ 手作りの羽子板と羽を使って、羽根つきをしました!
天丼 ほうれん草の和え物 味噌汁
どんぐりぐみ 園庭で、鬼のお面をつけて鬼ごっこをしました。
鶏肉と里芋の煮物 白菜のポン酢和え ご飯 味噌汁
たけぐみ プリンの制作をしました。 みんな慎重に、上手に色を塗っていました。
おろし煮魚 小松菜のお浸し 切り干し大根の煮物 ご飯 味噌汁
たまごサンド カリフラワーのマリネ ポトフ
きいちごぐみ 住吉神社へお散歩に行きました。 神社に飾ってある絵をみたり、お参りしたりしました。
カレーピラフ 肉団子のトマト煮 ポパイサラダ コンソメスープ
くるみぐみ 住吉神社でお参りした後、境川沿いをお散歩しました。 落ち葉拾いをしながら散策を楽しみました。
あんかけ焼きそば 中華和え きのこスープ
どんぐりぐみ 住吉神社へお参りに行きました。 一人ずつお賽銭を入れ参拝しました。
魚の竜田揚げ 小松菜のごま和え さつま芋のレモン煮 ご飯 味噌汁
各クラス、羽根つきや福笑い、かるたなど、お正月遊びを楽しみました。
回鍋肉 春雨の和え物 ご飯 中華スープ
始業式でした。 令和3年度も元気に健康で楽しく過ごせますように。
ハヤシライス キャベツのサラダ コンソメスープ