.
社会福祉法人 光彩会 光の森保育園 〒194-0022 東京都町田市森野5-21-5 Tel 042-720-8423 Fax 042-720-8424
<次の月|前の月>
サンマー麺 青梗菜の卵炒め ミニトマト
麻婆丼 わかめのサラダ 中華スープ
まつぐみ・うめぐみ まつぐみさんとうめぐみさんで一緒に公園へお散歩に行きました。 ボール遊びをしたり走り回ったりして楽しく遊びました。
豚肉と春雨の炒め物 ごぼうサラダ ご飯 味噌汁
うめぐみ リレーをしました。 バトンの受け渡しも頑張って、みんな一生懸命走りました。
鶏の山賊焼き 小松菜のごま和え 高野豆腐の煮物 ご飯 味噌汁
どんぐりぐみ 今日は、何人かずつに分かれてお散歩の練習をしました。 園舎を外から眺めたりと楽しく練習できました。
魚の塩焼き 納豆のほうれん草和え レンコンのきんぴら ご飯 味噌汁
うめぐみ ひな祭りの制作をしました。 ひし餅をのりで貼ったり、おひな様の塗り絵をしました。
スパゲッティーミートソース ブロッコリーのサラダ コンソメスープ
お誕生会でした。 今月は7名のお友だちのお誕生日をお祝いしました。 劇も楽しく見ながらお祝いしました。
煮込みハンバーグ コールスローサラダ ご飯 豆乳スープ
カレーシチュー ひじきとツナの和風サラダ 野菜スープ
離乳食体験でした。 離乳食体験に来ていただいたお友達ときいちごぐみのお友だちで、園庭で遊んだり一緒にお給食を食べたりして過ごしました。 毎回大人気の離乳食体験講座、毎月25日に次月のお申し込みを受付中です!
鶏のバーベキューソテー もやしのサラダ スパゲティソテー ご飯 コンソメスープ
きいちごぐみ 室内遊びを楽しみました。 マットのお山を登ったり、平均台を歩いたりして体をたくさん動かしました。
魚の胡麻味噌焼き 納豆和え ひじきの煮物 ご飯 すまし汁
ガパオ風ライス 豆腐のバンバンジー 中華スープ
今日はうめぐみとたけぐみで一緒に防災公園へ行きました。 広場をいっしょにかけ回ったり、遊具で遊んだりして楽しみました。
ミートボール 人参サラダ ピラフ 野菜スープ
今日は、全クラス合同の『おみせやさん』でした。 幼児ぐみさんが、商品から手作りしたお店屋さんを開き、交代で全園児でおかいものをしました。 みんな上手におみせやさんになりきって、立派な店員さんでした。
豚とカリフラワーの中華炒め もやしの中華サラダ 麦飯 中華スープ
くるみぐみ 電車が見える公園へ行って、ボール遊びなどをして楽しみました。
幼児組 うめ組さんは縄跳びを、たけ組さんはマットを、そしてまつ組さんは鉄棒をがんばりました。
魚の味噌煮 菜の花の磯和え さつま芋の甘煮 五穀ご飯 すまし汁
ハムカツサンド フレンチサラダ マカロニスープ
きいちごぐみ 園庭でフラフープやボールを使って遊んだり、お砂場遊びをしました。
かき玉うどん 里芋の煮物 白菜の和え物
魚の磯辺揚げ ミニトマト がんも含め煮 ご飯 味噌汁
食育集会でした。 食べ物を、力になる食べ物・骨や筋肉を作る食べ物・からだの調子を整えてくれる食べ物に分けたお話を勉強しました。バランスよく食べようね!
鶏肉のレモン醤油焼き じゃが芋のカレーソテー もやしのサラダ ご飯 野菜スープ
節分集会でした。 みんなで豆まきをして、鬼を退治しました! 福の神はみんなの心の中に訪れたはず…
納豆丼 大根とつみれの煮物 菜の花のお浸し さつま汁
どんぐりぐみ 今日は電車が見える公園に行きました。 シャボン玉をしたり広場を走ったりして楽しみました。
魚の照焼 さつま芋サラダ 切り干し大根の煮物 ご飯 味噌汁